6時間で学べる九星気学講座


合理的に使える九星気学のエッセンスを6時間に凝縮致しました
開運の方位や凶方位、個人の特徴、恋愛運、仕事運、財運の開運方法について詳しく解説しています。

目次

  九星気学について

中国に伝わる「九星術」をベースに、大正時代に園田真次郎が創始したのが「(九星)気学」です。
宇宙のあらゆるものを動かすエネルギーを「気」と呼び、人間の運命はその「気」によって決まるという思想に基づいています。
年・月・日・時間ごとに変動する「九星盤」を用い、生年月日の五行と十二支から「本命星(生まれた年に中宮に回っていた九星)」や「月命星(生まれた月に中宮に回っていた九星)」、さらにその二つの組み合わせから「傾斜宮」などを割り出し、持って生まれた性格や運勢を読み解きます。特に自分と相性のいい「気」がある方角へ出かける「祐気取り(方位取り)」を行う際に用いることが多い占いです。

九星には、一白水星(いっぱくすいせい)・二黒土星(じこくどせい)・三碧木星(さんぺきもくせい)・四緑木星(しろくもくせい)・五黄土星(ごおうどせい)・六白金星(ろっぱくきんせい)・七赤金星(しちせききんせい)・八白土星(はっぱくどせい)・九紫火星(きゅうしかせい)・以上9つの種類があります。
 
また、凶方位には、暗剣殺(あんけんさつ)・五黄殺(ごおうさつ)・破れ(やぶれ)・本命殺(ほんめいさつ)・本命的殺(ほんめいてきさつ)・月命殺(げつめいさつ)・月命的殺(げつめいてきさつ)以上、七大凶方があります(小児殺を含めて八大凶方という場合もあります)。

  講座の特徴

自分自身の運勢を知ることは、日常の行動や判断に大いに役立ちます。

開運の方位や、凶方位はもちろんですが、出向いた方位で何をしたら良いか、まで詳しく学ぶことができます。

 

【九星気学とは】
九星気学は、古代中国の風水学に基づいています。
人間の運勢を生年月日から導き出し、方位や運気の流れを読み解くことで、吉凶や開運のポイントを知ることができます。
九星気学は、個人の特徴や行動パターンを把握することで、より良い運気を引き寄せる手助けをしてくれます。

【生まれ持った個性の特徴】
九星気学では、人間の個性は9つのタイプに分類されます。
それぞれのタイプには、特定の性格や特徴があります。
例えば、一白水星の人は、明るく社交的な性格を持ち、人とのコミュニケーションが得意です。
このように、自分自身の個性を知ることで、自己理解を深めることができます。

【恋愛運の開運方法】
九星気学では、恋愛運も重要な要素です。
特定の方位や時間帯に行動することで、恋愛運を開運させることができます。
例えば、二黒土星の人は、南東方位でデートをすることで、相手との関係をより深めることができます。

【仕事運の開運方法】
仕事運も、九星気学において重要な要素です。
自分自身の適性や得意分野を把握し、その方位で仕事をすることで、より良い仕事運を引き寄せることができます。
例えば、五黄土星の人は、西方位で仕事をすることで、チャンスを引き寄せることができます。

【財運の開運方法】
最後に、財運の開運方法もお伝えします。
九星気学では、特定の方位や行動によって、財運を開運させることができます。
例えば、七赤金星の人は、南方位でお金を使うことで、財運を引き寄せることができます。

九星気学のエッセンスを6時間に凝縮したこの講座では、開運の方位や凶方位だけでなく、個人の特徴や恋愛運、仕事運、財運の開運方法まで詳しく解説しています。
これらの情報を実践することで、より良い運気を引き寄せることができます。

  9つの星

九星気学では以下の9つの星が使用されます
 

1.一白水星
2.二黒土星
3.三碧木星
4.四緑木星
5.五黄土星
6.六白金星
7.七赤金星
8.八白土星
9.九紫火星


それぞれの星には以下のような特徴があります
 

・一白水星 - 吉星、知性的で冷静
・二黒土星 - 凶星、慎重で保守的
・三碧木星 - 吉星、活発で前向き
・四緑木星 - 吉星、創造性と発展性
・五黄土星 - 中庸の星、安定と調和
・六白金星 - 吉星、美しさと優雅さ
・七赤金星 - 凶星、情熱的だが衝動的
・八白土星 - 中庸の星、現実的で実践的
・九紫火星 - 吉星、理想主義と創造性
 

これらの9つの星の組み合わせと性質から、九星気学では個人の性格や運勢を判断していきます。

  方位取り

【七大凶殺】

  名称 ロジック 作用
誰にも共通 暗剣殺 五黄土星の回座と対冲の方位 他動的で突発的な凶作用。怪我や,事故にも注意
五黄殺 五黄土星が回座している方位 内側からじわじわと腐敗や崩壊していくような凶作用
破れ その時間の十二支と対冲の方位 物事の不成就,不成立,分断や破壊されるなどの凶作用
※年盤では歳破,月盤は月破,日盤は日破,刻盤は刻破とそれぞれ名称が異なる
個々人の星による 本命殺 本命星が回座している方位 健康上の問題として現れやすい
本命的殺 本命星の回座と対冲の方位
月命殺 月命星が回座している方位
月命的殺 月命星の回座と対冲の方位

 ※具体的な凶作用の内容は、その宮に回座した九星や宮の象意で異なります。

【吉方位】

九星の五行から判断し、その星の五行と相生か比和となる星の回座している方位になります。

【最大吉方】

・本命星、月命星ともに相生か比和となる九星で一生変わることがありません。
・九星の配置は、年・月・日・時間によって変化をするので、それぞれの時間帯によって、吉となる具体的な方位は異なります。
・最大吉方の個数は、個々人の本命星と月命星によって異なり、1つだけの人もいれば、複数個ある人もいます。

【方位の使い方】

七大凶殺を避け、最大吉方の星が回座する方位を選択します。
最大吉方に限定すると、どうしても吉方位が得られない場合は、本命星と相生か比和の回座している方位を使います。

  カリキュラム

1.気学について/陰陽説・五行説
2.九星について/万年暦の使い方
3.九星の定位置と動き方/中宮について/宮について
4.象意について1/象意について2
5.凶方位/吉方位
6.傾斜法/個人の特徴の見方
7.天道について/傾斜法の使い方/先天盤
8.結婚運の見方/配偶者運の見方
9.仕事運の見方/財運の見方/健康運の見方
10.行運(運の流れ)/方鑑
11.修了テスト(Webテスト)

PDFテキスト 43ページ

  体験レッスン

  こんな方にお薦めです!

✓ はじめて占いを学ぶ方
✓ 全く知識はないけれど学んでみたい方
✓ 気学がわかるようになりたい方
✓ ポイントを抑えて効率よく勉強したい方
✓ 少し勉強したことがあるけど挫折をしてしまって再チャレンジの方

  こんなことまでわかります

 持って生まれた特徴
✓ 仕事や配偶者の要素
✓ バイオリズム的な運の流れの傾向
✓ 注意すべき体の部位や健康に関するヒント
✓ 開運に役立つ方位の考え方や使い方
✓ 東洋哲学の基本的な考え方

  修了証について

九星気学講座修了証

  鑑定例

石原 さとみさん(女優,タレント)
1986年12月24日生まれ
 
本命星:五黄土星
月命星:一白水星
傾斜宮:離宮
 
おとなしく,内向的に思われそうな石原さんですが,意外に頑固。目立つことが好きだったり,内面より外見にこだわる要素をお持ちです。
先見の明がある…そんな勘の鋭さをお持ちですが,ご自身の運の流れがよくないときに,それを悪知恵として使ってしまいそうな危惧があります。
 
配偶者は,コツコツ真面目に物事に取り組める方で,時にはお母さんのような包容力や育成力を発揮してくれそうですが,彼女の視点からは,地味に感じられるかもしれません。また,身体が弱い可能性もありそうです。
 
先日第一子をご出産なさった石原さん。
性別は公開されてないようですが,もし,女の子だったら,今後の石原さんの強い味方の身内となってくれることでしょう。
 
今年は,石原さんにとって,今までは気にならなかったことも目に入り,気持ちが動きやすいときであり,多方面からのお声がけもありそうです。
さらに,ご自身に判断基準がないことまで,決めなくてはならないような状況も出てきそうです。
今から,来年というのは,かなり気が早いですが,年明けて,それも2023年の立春以降までは,“静観”を!情報収集に留めることが得策です。
小栗 旬さん(俳優,映画監督)

1982年12月26日生まれ
本命星:九紫火星
月命星:四緑木星
傾斜宮:坎宮


シリアスなイケメン役から,コメディータッチの三枚目まで幅広く演じ,さらにはご自身でメガホンを持つこともある小栗さん。
気さくで陽気なキャラクターの陰に,計算された裏方の要素や,状況に応じて自分が前に出る空気を読んだ社交性の持ち主です。
そんな点も彼が人間としてモテる要因と言えるでしょう。

仕事は,ご自身や家族で会社を立ち上げるよりも,現在のように事務所に所属して活動なさる方がうまくいきます。
会社を立ち上げると,後援者とのトラブルや,広告宣伝面で誇大になる危惧があるのです。

健康に関しては,喉,呼吸器,肝臓,左肩,腰,右足,頭や目の疾患に注意です。

運命学の2021年は,年明けの節分までなので,あと約3ヵ月。周りをうらやんでの変化や改革は避けたい今年です。

2022年の立春からの1年は,とても注目が集まりそうです。
いいことも,反対にマイナスのことにも目が向けられ,多方面から目立ちやすいです。
もし,表に出したくないことがあるなら,この3ヵ月で,清算をしておくのが得策です。

  受講について

1.講座は、Web上の受講ページで視聴ができます。
2.講座は、WindowsPC・MAC・スマートフォン・タブレットで視聴できます。
3.受講手続き終了後、の受講に必要な「ID/パスワード」を3日以内にメールでお送りいたします。
 ・テキストは、受講ページ内にありますのでダウンロードしてください。
 ・修正テストは、受講ページ内にありますので受講後に受験してください。合格するまで何度でも受験できます。
 ・修了試験に合格された方にはPDFにて「修了証」をお送り致します。

4.受講期限は、「ID/パスワード」が到着後より1年間となります。
 ・受講期限は、動画の視聴期間となります。
 ・受講期限内であれば「繰り返し何度でも」視聴ができます。
5.講座内容でわからないことがあったら、受講期限内であれば「メールで質問」できます。

  受講申込はコチラから

コンビニ決済・PayPal・銀行振込・ドコモ払い・auかんたん決済・ソフトバンクまとめて支払い・楽天ペイ・Amazon Pay
▶▶▶ご希望の方はコチラからお申込ください▶▶▶ Storesを使用
受講期間
1年間
受講料(税込み)
34,500円
クレジットカード支払(MasterCard、JCB、VISA、 アメリカン・エキスプレス)
▶▶▶ご希望の方はコチラからお申込ください ▶▶▶ BASEを使用
受講期間
1年間
受講料(税込み)
34,500円

  講師紹介

相佐 有嬉

相佐 有嬉

大学卒業後、教育関連出版社、マーケティングコンサル会社勤務を経て現業へ。
運命学のロジカルさ、その法則に魅力を感じ、諸占術の学習に取組み今日に。

気学、紫微斗数、八字(四柱推命)、風水、奇門遁甲(中国式、韓国式)、人相、手相、命名術(姓名学)、タロット、数秘術等、 命・卜・相の各カテゴリーの複数の占術やダウジング、ヒプノセラピー等も併用し、個人や企業の鑑定に臨むとともに占術学校の講師業にも取り組む。
また、嵩山少林寺認定気功師師範で気功教室のインストラクターとしても活動中。

健康診断や天気予報のように諸占術も活用するもの。現状を知り、よりよい未来・幸せのために、できることから改善策を!

・Fortune・Seeds代表、風水師・占術研究家
・書籍(電子書籍)『あなたの名前大丈夫?30代からの人生が大逆転する「名前」の活用法』
・嵩山少林寺認定気功師師範
・中国政府認定中医師
・AEAJ認定アロマテラピーアドバイザー

ページトップ